今後も店内、店内備品の除菌、換気、清掃の基準を緩める事なく徹底しながら、少しでもお客様にご安心頂ける【癒しの場】をご提供できるよう努めて参ります。出勤予定にない子でも自宅待機の場合もございますので、是非お問い合わせ下さい。出勤予定・近況等を載せた写メ日記・随時更新中です。なかなかお店に来られない方も是非チェックして頂けたら、女の子達の新しい一面が発見できるかもしれませんよ(^_^)
写メ日記
<< 2025年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

▼最新の書込み

▼月別一覧
2025/10/12(日) 14:31🐈 【スタッフブログさんのブログをもっと読む】
先日ブログでちょっと書いた、竹内涼真さん主演のドラマ
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
これに続き👀
フランスの映画を観まして
それがまたお料理繋がりで✨

そのフランス映画のシェフがいう言葉が心に残り、先日観た じゃああんたが・・とリンクしたんですよね😃

若きシェフの言葉
「料理っていうのは、愛情を愛する人に分け与えて、作る側も作られた側も幸せになるもの。だからママンが僕に作ってくれた料理を僕は超えることはできない」

なるほどーーーー💓

じゃあんたが・・・では、彼女さんが彼氏さんに毎日手の込んだ料理を作る。それは彼のことが大好きで、その愛を伝える行為から始まったことだから、仕事後に寄るスーパーも、作る過程も最初は楽しくって幸せな行為だったはず。
それが、悪気無くだとしてもダメ出し「とっても頑張ってるね!でももう少し彩りを考えるとよりいいね!」みたいな発言を毎日受けているうちに、
テストでもされている気持ちになったのだと思う・・。
そして、楽しい愛を伝える行為だったお料理が、ただの義務になり、苦痛になっていったんだろうな・・・😭

なんかわかるー😭
自分もお料理は嫌いではないので、たまーに作ったりするのですが、
嫌いな人には絶対に作らないですもの。
大切な人、愛すべきに人たちに時間と手間をかけるのは 「幸せ」であり、「愛」を伝える表現。

他人が自分のために時間と手間をかけてくれるってこと、
感謝して その愛を受け止めて噛みしめないとなー なーんて思いました😃

誰か 私に 何か 美味しいもの 作ってくれないかなー😁💓

当店では 美しく、魅力に溢れた女性たちが
あなた様にこういうお店でないと与えることができない形での
「愛」を ご提供しますよ✨受け止めるご準備はできてますかー???💓

--------------------------------------------

本日の猫の格言🐈

ニンゲン キライ ナ ヤツ イル デショ?
キライ ナ ヤツ ノ コト カンガエル ジカン モッタイナイ ヨ
キライ ハ キライ ムリ ハ ムリ ソレデ オッケー
ハッピー 💓





マドンナ高収入求人情報